こんにちは!FASです。 本日は休日の記事を書いていきます。

やってきたのは静岡駅! 静岡も浜松とか沼津とかあって広いんですね〜泣 2時間くらい電車に揺られてきましたよ!
静岡駅近くのパルコにて…

こちら!ゆるキャンの展覧会がやっていました! 東京でも開催していたみたいですが、少しコンパクトにして静岡でも開催です!
写真はOKだったので沢山撮影してきました。入場は当日券900円、さっそく入りましょう👊





この様な絵コンテっていうんでしょうか?アニメになる前のイラストが壁一面に貼ってありました! アニメ1期と2期、振り返りながら見ることができます。 それから、

野クルの部室! 窓際なのでちょっと雰囲気が違いますね💦 本場は山梨の本栖高校にありますがなかなか入校できないのでこういった再現はありがたいです😭



アニメに登場した野外料理のサンプルが飾られていました。各話ごとにずらっと飾られていて感激しました!

リンちゃんVINOがあったり…

なでしこのソロキャンプをこっそり見守る2人… アニメの場面を思い出させてくれますね!

こちらは静岡県の聖地のジオラマですね。私もいずれキャンプをしてみたいものです。⛺️
900円と割安でしたがボリュームは満点でした。 出口まで行くとグッズコーナーがありました。 オリジナルのものが多くあったので思い出には良さそうですね!


展覧会はこれくらいでしたが、実はパルコ全体でゆるキャンのイベントはやっていたんです!




こちらはアウトドア用品の好日山荘さん。実際にゆるキャンモデルのグッズを買うこともできますよ!


こちらはお洒落な家具のお店です、パネルだけですが置いてありました

カフェにゆるキャンコラボメニューがありました。 早速入ってみましょう。

私が頼んだのはスモア風ドリンク、ランダムでペーパーフラッグが一つ付いてきますよ!
全部たべたいですがさすがにお腹が…😭
こういうときに大食いだったらなぁとしみじみしてしまいます😂

最後は地下のタワーレコードにて。なでしこが身延線の駅にいますね。この前山梨に行ってきたのでなんだか懐かしい風景だったりします笑
*まとめ* あいかわらずの大人気アニメでしたね。これだけ県が推したり、展覧会をやってくれる作品は他に知らないですね。雰囲気も本当にゆるやかで、いつまでも続いて欲しい作品だな、と思います。ぜひ、知らない方がいたらご覧になってください。
コメント